【オンライン】社会福祉労務士:楠見裕美先生『人を雇用するときのいろは』開催させていただきました!

こんにちは、大人小町の青井寿恵です。
昨日は大人小町塾最終回!社会保険労務士 楠見裕美先生の『人を雇用するときのいろは』を開催させていただきました。

<講師の先生のご紹介>
つぐみパートナーズ 代表 楠見裕美先生
〒700-0901岡山県岡山市北区本町6-36
第一セントラルビル4F
TEL:090-2656-9675
https://tsugumi-ptns.com/

扶養って? 税って?社会保険って?
結婚して働き方を選ぶときに選択肢の一つにあがってきやすい扶養範囲内、103万の壁や公的保険や有給休暇など
とてもわかりやすく教えていただきました。ありがとうございます。

来年からスタッフさんを雇用予定の方もいらっしゃり
個別の相談にもご対応していただきました。ありがとうございます。

後半はオンライン交流会!!
今回は最終回ということもあり
各自が好きな部屋に移動ができるフリースタイルにしました。
オンラインですが対面でお会いしているように近く感じ
笑い声も隣から聞こえるようなとても楽しい交流会でした。
ありがとうございます。

7月から開催させていただいた大人小町塾も皆様のおかげで無事終えることができました。
ご参加してくださった皆さま本当にありがとうございました。

快く講師を引き受けてくださった
税理士の橋本幸栄先生
司法書士の中村恵美先生
弁護士の安原照美先生
社会保険労務士の楠見裕美先生
本当にありがとうございました。

後援をいただきました
岡山県さま
倉敷市さま
岡山市さま
倉敷商工会議所さま
岡山商工会議所さま
本当にありがとうございました。

感謝!!!

 

関連記事

  1. ワークスタイルフォト撮影会(岡山県倉敷市)
PAGE TOP